こんにちは♪
コロナがなかなかおさまりませんね。早く堂々と街に出ていきたいですね…引き続き感染対策ひきしめてまいりたいともいます!
しかし時にはリラックスすることもひつようです。ご自宅で仕事されている方も、お外で仕事されている方も、おじいちゃんも、おばあちゃんもこどもたちも。みーんなに必要です。
みなさん湯舟には、入っていますか?
わたくしの家はお二日に1回くらいのぺーすで湯舟には入るのですが、入らない方もいれば、毎日入るよ!と様々かと思います。
あの、入る瞬間と、直後に来る『あぁ~』あれは何度でも気持ちいですよね。
あの瞬間その日の疲れや、嫌なことがふっとなくなる感じ。リフレッシュできる感じ。思い出すだけでお風呂に入りたくなります。
私たち日本人はラッキーなことに近所に浴場施設がたくさんありますよね。
海外に住んだ経験がありますが、ほとんどお風呂につかることはなかったです。サウナはありましたが。
やはり裸一貫ですべてを忘れ『あぁ~』な体験は出来ることなら毎回できるといいですよね…
でも忙しい日本人。なかなかゆっくり時間も取れないのがげんじょうなのでしょうか…
私がそうかもしれません。お風呂より早くお布団に行きたい派です。(笑)
でも温泉は好きなので、月に1度はどこかのお風呂屋さんに行っていますね。
先日は「野田温泉ほのか」にお邪魔してきました。平日の暇な時間を狙って。
温泉は源泉かけ流し、岩盤浴は何個もお部屋があり、ルールもきちんとしてあるので、真剣に岩盤浴に入ることができました。清潔感もあり、とても気に入りました^^ 一日中いたいと思える温泉施設でした。奥様二人連れがお話してたのが聞こえてしまったのですが、千葉県の大きい温泉施設で、1位だったそうです★
皆様もぜひ、ご自身のリラックスできるモノ、場所、などなど探してみてはいかがでしょうか?意外とはまってしまうものもあるかもしれません。
すべてを置いて、リラックス
ではみなさま良い一日をお過ごしください☆